葬祭・仏壇・墓石のほこだて仏光堂(仙台市、宮城県、福島県)
仙台 宮城や福島の、お仏壇 お葬式 ご葬儀 ご供養・仏事 お葬式 お墓 墓石 墓地・墓苑のことを安心して、ご相談いただけるお店。お仏壇は価格、置き場所、デザイン、故人様のお人柄やご遺族様の想いも汲み取って、お仏壇をご提案。
2018/1/15 ほこちゃんの一休み日記, 一休さんぽ, 仏事のこと, 未分類
《ほこちゃんの一休み日記》
1月15日は『小正月』です
小さいお正月って何でしょう?
大きいお正月は1月1日の元旦を言います
それに対して小さいお正月は1月15日(地域によっては15日の2~3日前後)を言います
小正月には「あずきがゆ」を食べる風習があります
「あずき」は厄除け、邪気を払う力があると信じられていました
そこから、あずきを入れたおかゆを食べて一年無事に過ごせますように、と願ったのです
ちなみに「あずき」は栄養素がたっぷりで、美容や健康、アンチエイジングにも期待できるとか!
ぜひ「あずきがゆ」食べてみましょう(*^_^*)
ほこだて仏光堂BLOG_EDITOR
《ほこちゃんの一休み日記》 「ふくさ」お使いになったことありますか? ふくさは、お祝い事(慶事)のご祝儀や、お葬式など(弔事)の...
記事を読む
ほこだて仏光堂ではお盆特売会第二弾を開催中! お盆用品セット割が大好評を頂いております お盆用品をまとめてお買い上げ頂きますと、さら...
ほこだて仏光堂では、 ほこだて仏光堂一休館相馬第3ホールリニューアル1周年を記念して12月22日(日)9:00~13:00に 『ほこだ...
《ほこちゃんの一休み日記》 みなさんは「数珠(じゅず)」をお持ちですか? 「数珠」というとお葬式の時しか使わないイメージですが、...
暑い日々が続き、もう夏を感じさせる季節なりました 皆様はいかがお過ごしでしょうか ほこだて仏光堂相馬店ではお盆用名入れ提灯を絶賛...
写真の画像は何でしょうか? 正解は ↓ ↓ ↓ 曹洞宗大本山總持寺の三松閣で、何年か前に観光で訪れた際...
《ほこちゃんの一休み日記》 今日は雪も降らず、わきに寄せた雪も解けてきてなんとなく「ほっ」としましたが・・・ カレンダーを見ると...
長雨も開けて、夏到来といった今日この頃 もうじきお盆を迎える地域の皆様もいるかと存じます 今年初盆だという方は、返礼品が必要になってきま...
コロナも終息に向かうのか、、、? 世の中の情勢が不透明な今、、、 お家で過ごしながら、あるいは最前線でお仕事を続け、自由な外出もままない...
東北ではあちこちで初雪が見られました。本店のある相馬でも、初雪! 新入社員の中には初雪にテンション上がる子も! 雪の中で凍えるお地蔵さん...