カーネーション
5月の第二日曜日は『母の日』です
もともとアメリカで始まった『母の日』は、明治の末頃に日本に広がり始めたと言われています
『母の日』にはカーネーションを贈る風習がありますね
カーネーションには「深い愛」とか「母への愛」という意味もあるそうです
そんなカーネーションがお線香になりました
けむりが少なく、カーネーションのように柔らかフローラルの香りのお線香です
ふんわりと優しくかおるお線香です
ご仏前にお供え下さい(^_^)
関連記事
お仏壇・墓石のスペシャリストにお任せください!
今回の福島沖地震で被害に遭われた皆様に心よりのお見舞い申し上げます。 私共も震度6強の直撃を受け、被害を受けましたが、皆様も大変お困りかと...