葬祭・仏壇・墓石のほこだて仏光堂(仙台市、宮城県、福島県)
仙台 宮城や福島の、お仏壇 お葬式 ご葬儀 ご供養・仏事 お葬式 お墓 墓石 墓地・墓苑のことを安心して、ご相談いただけるお店。お仏壇は価格、置き場所、デザイン、故人様のお人柄やご遺族様の想いも汲み取って、お仏壇をご提案。
2020/1/15 ほこちゃんの一休み日記, 一休さんぽ, 仏事のこと, 未分類
《ほこちゃんの一休み日記》
昨日はどんと祭でした
どんと祭、地域によって呼び名は違うみたいですね
どんと祭は、お正月飾りをご神火で焚き上げる行事です
この「ご神火」にあたって一年の健康や安全を祈願します
ほこちゃん、年神様をお迎えしたお正月飾りを持って行ってきました
パチパチと音をたてる「ご神火」がちょっぴりこわかったけど
たくさん「ご神火」にあたって
『今年も健康で元気に過ごせますように』とお祈りしました
暖かい甘酒がふるまわれていたので、もちろん頂きました!
とってもポカポカになりました
きっと今年もいい1年になるね(^^♪
ほこだて仏光堂BLOG_EDITOR
ほこだて仏光堂では喪中はがき作成の受付を開始いたしました 喪中はがきは、その年に不幸があり新年の挨拶が出来ない(年賀状が出せない)こと...
記事を読む
《ほこちゃんの一休み日記》 12月8日は『針供養』の日です 『針供養』は、その通り『針を供養』する行事です 昔、針仕事は女...
《ほこちゃんの一休み日記》 一年最後の月も半分を終わりました なんとなく気ぜわしくなってきますね さて、『御歳暮』のお話で...
《ほこちゃんの一休み日記》 今日、カレンダーを何気なく眺めていて気が付きました・・・ 今年は8月11日が『山の日』で土曜日なんで...
ほこだて仏光堂 相馬店で、今年春から新社会人として勉強させて頂いている内澤です。 季節も秋めいて涼しくなってきましたね。 日も短くな...
コロナの感染が、大都市を中心に、また増えてまいりました ご不安になってるお客様も、多いかと存じます ほこだて仏光堂ではコロナ感染予防...
《ほこちゃんの一休み日記》 今日は『立春』ですね 朝は「今日から春!なのに寒い(-_-;)」と思っていましたが・・・ 立春...
ほこだて仏光堂の 現金つかみ取り は本日までです! ご契約いただくと、豪華景品プレゼント のほかに 現金つかみ取り ができます! ...
仏壇にはモダン仏壇、伝統仏壇、金仏壇などがあります その中で、モダン仏壇は家具調仏壇ともいわれ、洋風の家に合うデザインが多いです 最近の...
桜の便りも聞える今日このごろ、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 平成最後の春彼岸は3月18日からでございます。 ほこだて仏光堂では春彼岸...