葬祭・仏壇・墓石のほこだて仏光堂(仙台市、宮城県、福島県)
仙台 宮城や福島の、お仏壇 お葬式 ご葬儀 ご供養・仏事 お葬式 お墓 墓石 墓地・墓苑のことを安心して、ご相談いただけるお店。お仏壇は価格、置き場所、デザイン、故人様のお人柄やご遺族様の想いも汲み取って、お仏壇をご提案。
2018/8/4 2018/8/5 おすすめアイテム, お知らせ, ほこちゃんの一休み日記, 仏事のこと, 未分類
《ほこちゃんの一休み日記》
仙台近郊では初盆・新盆の必須アイテム『白張り提灯』(しらはりちょうちん)
どこに飾ったらいいのー?なんて方もいらっしゃるかもしれません
白張り提灯は軒先やお部屋の中の窓の近くに吊り下げます
「なぜ軒先とか窓の近くなの?」
新盆・初盆に初めて帰ってくる仏さまは、白張り提灯に書かれた戒名やお名前を目指して、キュウリのマイカー(?)で帰ってくるのです
なので、仏さまにわかりやすいように軒先や窓の近くに吊り下げるのです
初盆・新盆にしか飾れない『白張り提灯』のご準備お忘れなく(^^♪
ほこだて仏光堂BLOG_EDITOR
今日は血液銀行開業記念日です。 1951(昭和26)年のこの日、日本初の血液銀行・日本ブラッドバンク(後のミドリ十字。吉富製薬と合併す...
記事を読む
《掬水苑いずみ 見学会のお知らせ》 毎月恒例の見学会のご案内です ご葬儀の金額や、お寺のこと、ご法事のこと お仏壇やお墓に...
本日は旅の日です。 かくいう中の人も旅が大好きです。 コロナなので、おもいきっていろんなところへ行く事ができませんが、コロナが落ち着いた...
《ほこちゃんの一休み日記》 今朝はとても寒い朝でしたね(^_^;) さて、昨日、お花屋さんから桃の花(枝?)をいただきま...
《ほこちゃんの一休み日記》 1月15日は小正月(こしょうがつ)です あまりなじみのない言葉かもしれませんね 1月1日を大正...
お盆まであとわずか。 今日はオススメのお盆提灯をご紹介! 『京竹一号』 竹材が籠のように織りなす上品な提灯… 灯りをつけると回転筒が...
本日は灌仏会(かんぶつえ) お釈迦様の誕生を祝う仏教行事である。 一般的には花祭・花祭り・花まつりとも呼ばれております。 日本では、様...
クリスマスですが、みなさまは如何お過ごしでしょうか? 各神社では、コロナ回避のため『早詣り』を奨励しているようですね 分散して神社へ早め...
本日は国際ナースデー。 フローレンス・ナイチンゲール(1820~1910)の誕生日にちなみ、1920(大正9)年、近代看護の基礎を築いた功...
恒例の豪華景品付き!ほこだて仏光堂の初売りまだまだ開催中です! お正月用に縁起物などもいかがでしょうか?縁起物、神棚、神具も取り揃えて...