葬祭・仏壇・墓石のほこだて仏光堂(仙台市、宮城県、福島県)
仙台 宮城や福島の、お仏壇 お葬式 ご葬儀 ご供養・仏事 お葬式 お墓 墓石 墓地・墓苑のことを安心して、ご相談いただけるお店。お仏壇は価格、置き場所、デザイン、故人様のお人柄やご遺族様の想いも汲み取って、お仏壇をご提案。
2018/1/15 ほこちゃんの一休み日記, 一休さんぽ, 仏事のこと, 未分類
《ほこちゃんの一休み日記》
1月15日は『小正月』です
小さいお正月って何でしょう?
大きいお正月は1月1日の元旦を言います
それに対して小さいお正月は1月15日(地域によっては15日の2~3日前後)を言います
小正月には「あずきがゆ」を食べる風習があります
「あずき」は厄除け、邪気を払う力があると信じられていました
そこから、あずきを入れたおかゆを食べて一年無事に過ごせますように、と願ったのです
ちなみに「あずき」は栄養素がたっぷりで、美容や健康、アンチエイジングにも期待できるとか!
ぜひ「あずきがゆ」食べてみましょう(*^_^*)
ほこだて仏光堂BLOG_EDITOR
《ほこちゃんの一休み日記》 感動的なプレゼンの後は、内定証書授与です 名前を呼ばれて、前に進みます 鉾建社長から内定証書が...
記事を読む
お盆が終わったと思ったら「あっ」という間にお彼岸ですね さて、仙台泉店と根白石店では『お彼岸の花束』を販売しております 小さい花...
神棚のお皿がよごれてる・・・ 仏様の湯呑み茶碗に茶渋がついている・・・ 榊立てを落として壊してしまった・・・ そんな時は慌...
ほこだて仏光堂の初売りは1月2日朝9時からです! 2,000円以上お買物のお客様には、干支せっけんをプレゼント! お仏壇や墓石を...
《ほこちゃんの一休み日記》 みなさんは「数珠(じゅず)」をお持ちですか? 「数珠」というとお葬式の時しか使わないイメージですが、...
《ほこちゃんの一休み日記》 仙台近郊では初盆・新盆の必須アイテム『白張り提灯』(しらはりちょうちん) どこに飾ったらいいのー?な...
《ほこちゃんの一休み日記》 すっかり秋らしくなってきました ほこちゃんです 実は、先日『ほこだて仏光堂 内定式』がありまし...
今年も残すところあと数時間となりました。 今年は平成から令和にかわる節目の年となりました。 新しい時代の始まりに明るい未来を思い...
《ほこちゃんの一休み日記》 毎日暑い日が続いてます(;´・ω・) 体調、崩されていませんか? さて、7月も後半とな...
今年もとうとう最後の1日となりました みなさんは今年を振り返っていかがでしたか? 「早かったなぁ・・・(*_*;」 「充実...