カーネーション
5月の第二日曜日は『母の日』です
もともとアメリカで始まった『母の日』は、明治の末頃に日本に広がり始めたと言われています
『母の日』にはカーネーションを贈る風習がありますね
カーネーションには「深い愛」とか「母への愛」という意味もあるそうです
そんなカーネーションがお線香になりました
けむりが少なく、カーネーションのように柔らかフローラルの香りのお線香です
ふんわりと優しくかおるお線香です
ご仏前にお供え下さい(^_^)
関連記事
楽天市場お買い物マラソンスタート!ほこだて独自の全品10倍ポイントアップキャンペーン実施中!
楽天市場お買い物マラソンスタート! 楽天市場ではお買い物マラソンが本日20時よりスタート!。 ほこだてショップでも、お得な商品を取り揃え...