葬祭・仏壇・墓石のほこだて仏光堂(仙台市、宮城県、福島県)
仙台 宮城や福島の、お仏壇 お葬式 ご葬儀 ご供養・仏事 お葬式 お墓 墓石 墓地・墓苑のことを安心して、ご相談いただけるお店。お仏壇は価格、置き場所、デザイン、故人様のお人柄やご遺族様の想いも汲み取って、お仏壇をご提案。
2016/11/4 ほこちゃんの一休み日記, 未分類
《ほこちゃんの一休み日記》
11月に入って四日目の今日はとっても寒いですね((+_+))
11月は『霜月』とも言います
その名の通り、霜が降り始めるところから『霜月』と言うようになったそうです
その他にも、秋の収穫を神様に感謝するお祭りが行われていたので「食物月(おしものづき)」が変化して『霜月』になったとか、太陽の光がだんだん弱くなり「ものがしぼむ月」から変化したとか・・・
いろいろありますが、やっぱり今日の寒さは霜が降り始める『霜月』が正解なような気がしますね
温かくして、栄養をたっぷりとって、しっかり休んで体調を崩さない様に気を付けましょうね
ほこだて仏光堂BLOG_EDITOR
《ほこちゃんの一休み日記》 感動的なプレゼンの後は、内定証書授与です 名前を呼ばれて、前に進みます 鉾建社長から内定証書が...
記事を読む
《ほこちゃんの一休み日記》 どんと祭は、「左義長」や「どんと焼」などとも呼ばれるお祭りです 神社の境内などで松飾りやしめ縄などの...
《ほこちゃんの一休み日記》 仙台近郊では初盆・新盆の必須アイテム『白張り提灯』(しらはりちょうちん) どこに飾ったらいいのー?な...
★ほこだて仏光堂の会社説明会のご案内★ ほこだて仏光堂では大学生、短大生、専門学校の方に 会社説明会を開催いたします! ...
写真の画像は何でしょうか? 正解は ↓ ↓ ↓ 曹洞宗大本山總持寺の三松閣で、何年か前に観光で訪れた際...
仙台市民墓地の申込受付が9月7日より始まります 仙台市民墓地は仙台市民にお住まいの方がお申込みできる墓地です 寺院墓地と違い、宗...
ほこだて仏光堂 仙台泉店ではお彼岸の花束を販売中です 事前にご連絡をいただければ、ご希...
《ほこちゃんの一休み日記》 今日から4月です 『新年度』の始まりです 1月に「新年」を迎え、4月に『新年度』が始まります ...
《ほこちゃんの一休み日記》 お仏壇の置く場所を考えた時に気になる『お仏壇の向き(方角)』のお話です 実は、諸説ありまして明確な決...
ほこだて仏光堂の 現金つかみ取り は本日までです! ご契約いただくと、豪華景品プレゼント のほかに 現金つかみ取り ができます! ...