七草粥

《ほこちゃんの一休み日記》

明日、1月7日は七草です

もともとは、7種類の若菜を入れた汁物を食べて無病息災を願った昔の中国の風習でした

この風習が日本に伝わり「七草粥」になったそうです

青菜が入っている七草粥は、健康を願うほかに、冬場の栄養補給だったり、胃腸をいたわったりする効果があります

七草粥の七草は春の七草を入れます

♪セリ、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ♪ですね

(♪がついているのは、メロディにあわせて覚えたからです(^_^;))

nanakusa

地域によっては春の七草ではなく、7種類のお野菜を入れて七草粥だったり、お野菜以外でも7種類を入れて七草粥とするところもあるようです

冷蔵庫のお野菜でオリジナル七草粥を作ってみてはいかがですか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加