葬祭・仏壇・墓石のほこだて仏光堂(仙台市、宮城県、福島県)
仙台 宮城や福島の、お仏壇 お葬式 ご葬儀 ご供養・仏事 お葬式 お墓 墓石 墓地・墓苑のことを安心して、ご相談いただけるお店。お仏壇は価格、置き場所、デザイン、故人様のお人柄やご遺族様の想いも汲み取って、お仏壇をご提案。
2016/5/30 お知らせ, 未分類
昨日の掬水苑いずみ大見学会にはたくさんの方にご来館いただきました。
ありがとうございます。
『相続税セミナー』や『埋葬・散骨の相談会』は、気になっていたけれど聞くことができなかった、ということで大好評でした。
『フラワーアレンジ』や『お茶詰め放題』は皆さんに楽しんでご参加いただきました。
掬水苑いずみでは今後も皆さんにご参加いただける見学会・イベントを企画中です!
随時お知らせいたしますので、ぜひご参加下さいネ(^_^)
当日は混雑に紛れて、至らぬ点が多かったと思いますが、なにとぞご容赦下さいますようお願いいたします
ほこだて仏光堂BLOG_EDITOR
本日は節分です。 節分、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。 江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指...
記事を読む
ほこだて仏光堂では、豪華プレゼント付きの『夏売り』開催中! 初売りだけじゃない!ほこだて仏光堂の夏の大盤振る舞いです! 詳しくは下の...
《ほこちゃんの一休み日記》 お盆に飾る『お盆ちょうちん』にはたくさんの種類があります そんな『お盆ちょうちん』をカスタマイズ(な...
《ほこちゃんの一休み日記》 ここ数日ですっかり秋らしくなりましたね この前まで『お盆ちょうちん』の心配をしていたのに・・・ ...
よくお客様から相談を受けるのは、ペットのお骨を自分の墓所に入れる事ができるのか? これはそのお墓の管理者であるお寺様の考えにもよりますが、...
お盆の準備は進んでいますか? 「おぼんは13日からだから~」とのんびりしている 場合ではありません! 13日がお盆の入りで...
2月15日は、お釈迦様がお亡くなりになられた日で「涅槃会」といいます。 長い旅の果てに、クシナガラという地の沙羅双樹の下で最期を迎えら...
本日はマリモの日です。 1952(昭和27)年3月29日に、北海道・阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定された日です。 マリモ、なん...
楽天市場お買い物マラソンスタート! 楽天市場ではお買い物マラソンが本日20時よりスタート!。 ほこだてショップでも、お得な商品を取り揃え...
今日は「宇宙からの警告の日」だそうです。 1986年(昭和61年)のこの日、アメリカのスペースシャトル「チャレンジャー号」が打ち上げ後、わ...